DSC_3161今朝は、寒河江八幡宮に行ってきました。
明日の歳旦祭の準備を寒河江八幡宮氏子青年神輿會で行うためです。
氏子青年神輿會は、神輿担ぐだけではないんですよね〜。
まずは除雪から。
このあと甘酒と納豆餅の振る舞い用テントを建てたりしました。
ちなみに振る舞いの納豆餅は、御神田でとれたもち米で、田植えから収穫まで氏子青年神輿会を始め関係者で行った餅米を使用した納豆餅なんです。
御利益ありますよ〜
DSC_3164これまでは準備の時とかには写真なんか撮ったこと無いとのことでしたが、どうしても神輿を担いだいるだけというイメージが強いので、寒河江荘の総鎮守の崇敬団体であることをしっかりと形に残すためにも、常に写真は撮っていこうと思います。
準備終了後、神輿の前にて
DSC_3166準備のあと、護符豆というのを頂いたのですが、それを食べていてビックリ!
皆さん知っていました?
二拝→祈念(ここで!?)→二拍手→一拝→軽くお辞儀(もう一回!?)
40年生きていて初めて知りました!
これで明日はバッチリね!
夜は慈恩寺の花火を見に行こうと思っていたのですが、あまりにも大雪で、こんな雪の中6歳、4歳(この二人はまだいいけど)、そして1歳の子どもを連れて行くのは厳しいと判断。
なのでこのあとは、大晦日恒例の番組などは一切見ず、子ども達を寝かし尽かせて普通の休日を送りたいと思います。
皆様、よいお年を。

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。