行政や政治的な話

行政や政治的な話
監査委員に選任いただきました

改選後初となる寒河江市議会の臨時議会が開かれ、議長をはじめ委員長や各種委員等が全て決まり、私は「議員選出監査委員」に選任していただきました。
出納事務だけではなく、事業の効率性等もしっかりとチェックしなくてはならない大事な役目。
重責に身の引き締まる思いですが、責務を全うするべく、全力を傾注してまいります。

続きを読む
行政や政治的な話
タカラをチカラに

寒河江公園「さくらの丘」も見頃を迎え、平日にもかかわらず多くの方が訪れております。
「寒河江公園の維持管理について」を一般質問でとりあげた際「指定管理者による管理方式への切り替えを来年度から行う」と市長が答弁。
作って終わりではなく、維持管理が今はとても重要と改めて感じております。

続きを読む
行政や政治的な話
ぜひ期日前投票を

寒河江市の期日前投票は市役所1階で行っておりますが、ひっきりなしに市民の方がいらっしゃってました。
全国的に見ますと、投票率は減少傾向にあるものの、期日前投票率は上昇。
用事ついでに、仕事の合間に、投票を!

続きを読む
行政や政治的な話
現任期最後の広域議会定例会

任期内の寒河江市議会定例会は全て終わったのですが、本日は令和5年西村山広域行政事務組合議会第1回定例会。

具体的には1市4町で運営している消防署やクリーンセンター等の施設が管轄となります。
広域議員としての役目も無事終了致しました。

続きを読む
行政や政治的な話
現任期最後の定例会が閉会

令和5年第1回寒河江市議会定例会が、本日閉会しました。 議会だより編集等、委員会その他で市役所には来るのですが、任期中の定例会は今日で最後。 今任期は新型コロナや2回の水害等、災害対応が主だったような気がします。 やっと […]

続きを読む
行政や政治的な話
現任期最後の定例会

寒河江市議会の令和5年第一回定例会が本日開会しました。 これが私の2期目任期最後の定例会です。 22日までの長丁場ですが、令和5年度の予算についてしっかりと審議します。

続きを読む