2019年

行政や政治的な話
農家レストランが地目変更なしで農地に建設可能に

12月30日の日本農業新聞の記事 農家レストラン 農地でも建設可能 「地場産」が要件 全国で今年度中 https://www.agrinews.co.jp/p49621.html 政府は、農家らが農地にレストランを建設す […]

続きを読む
子育てに関すること
まなぶはまねる事からはじまる

寒河江市は地区によってゴミ収集日が異なります。 ウチは「寒河江A地区」なので毎週月・木が燃えるゴミの日。 新しい袋を出したところ「僕が名前書いてあげる(ゴミ袋に記名が必要)」と保育所の長男。 文字は習っていないから書ける […]

続きを読む
子育てに関すること
気持ちの伝え方

先週長女のクラスが学級閉鎖(本人は元気)になりやっと昨日から登校したんですが、本日から(正確には金曜日午後から)次女のクラスが学級閉鎖(本人は元気)。 なのでまた市立図書館へ行って本を借りてきました。 一人8冊借りること […]

続きを読む
寒河江・山形に関すること
郷土料理から見える山形と新潟の共通点

おみ漬け納豆の美味しい季節になりました。 私は今まで「漬物を納豆に加えるなんて山形ぐらいでは」なんて言っていたのですが、先日子ども達とテレビを見ていた(Eテレ)ところ、新潟県魚沼周辺の郷土料理「きりざい」が登場。 家庭に […]

続きを読む
雑記
iPadに充電ができない場合の対処法

当市議会は予算書・決算書を含め全議案書が電子化されており、専用のタブレット端末(現在はipad)でのみ確認することができます。 また議案書以外にも、議会関係の連絡は全てタブレットへのメールになっており、これが動かないと何 […]

続きを読む
子育てに関すること
なんで勉強しなきゃいけないの?

娘二人が通っている小学校ではインフルエンザが猛威を振るっており、およそ1割が罹患し、5学級が閉鎖。 長女は元気なんですが学級閉鎖の為おじいちゃん家へ(共働きなので我が家では保育に欠ける状態←行政的な用語。ようは「見ること […]

続きを読む
活動報告
お茶うがい

子ども達が通う小学校では、早くもインフルエンザが流行し、先週末は学級閉鎖も発生。 そのためではないと思いますが、今年も学校で「お茶うがい」が始まりました。 お茶はお葬式で頂くのでいっぱいあるのですが、毎朝ボトル二本分入れ […]

続きを読む
寒河江・山形に関すること
我が食卓に山形95号登場

前も書いたかと思いますが、我が家ではいつも「つや姫(山形97号)」を食べているんですが、昨日から「山形95号」が登場。 このお米は山形県の新ブランド米(後につや姫と命名されたもの)を決めるときに決勝戦まで競った品種です。 […]

続きを読む
寒河江・山形に関すること
合同壮行演奏会

母校であり今うちの子ども達も通っている「寒河江中部小学校」の金管バンドが、7年連続で全国大会に出場します。 今日は中部小金管バンドと結成2年目にして全国大会初出場の一般マーチングバンドDER GLANZの合同壮行演奏 […]

続きを読む
寒河江・山形に関すること
県内最大級のイルミネーションスポット

本日夜、子ども達を連れて最上川ふるさと総合公園に行ってきました。 こちらでは来年1月31日から2月2日まで「第5回やまがた雪フェスティバル」が行われますが、それに先駆けて会場内や周辺の街路樹でイルミネーションを点灯してお […]

続きを読む