2019-02-26 / 最終更新日 : 2019-02-28 goto 雑記チョコでちょこっと一息 家に帰ってきてなんとな〜く甘いものが食べたくなり、先日頂いた佐藤屋の「たまゆら」を一つ。 白餡と寒天で作る和の生チョコの上に、短冊状の銘菓「乃し梅」がのっています。 濃厚だけどおもくなく、上品なチョコ。 残念なのは、まも […]
2019-02-25 / 最終更新日 : 2019-02-27 goto 行政や政治的な話行政の基本的な役割 日中は配るブログ(後援会だより)を配布し、夜は入会申込書を挟む作業を繰り返す日々。 何かやっていないと不安になるので、この作業は少しだけ気持ちが落ち着きます。 ちょっとだけ休憩にと、合間で松藤先生の「行政経営のリ・デザイ […]
2019-02-24 / 最終更新日 : 2019-02-27 goto 地域の魅力発信雪旅籠の灯り2019 夜のイベントに子ども達を連れて来るのはこれだけなので、子ども達が毎年とても楽しみにしている、西川町志津温泉の「雪旅籠の灯り」に行ってきました! 今年は例年になく雪が少なかったので、設営側の方は大変だったかと思います。 し […]
2019-02-23 / 最終更新日 : 2019-03-04 goto 行政や政治的な話チェック機能が働かない議会の代償 統一地方選に向けたと思われる「NHK選挙WEB」。 2/21の記事がこちら。 NOと言えない議会 その代償は https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/touitsu/2019/repo […]
2019-02-22 / 最終更新日 : 2019-02-23 goto 雑記どうやら花粉症デビューしたようです 今日は天気が良かったので、自転車で後援会だよりを配っておりました。 家に帰ってからどうも鼻の調子がおかしい。 ちょっと風が強かったので風邪でも引いたかと思ったけど・・・どうやら花粉症デビューしたようです。 ここ数年この時 […]
2019-02-21 / 最終更新日 : 2019-02-23 goto 子育てに関すること学童保育、最後の役員会 本日夜は私の誕生パーティー・・・ではなく、私が現在会長を務めております「わんぱくクラブ(寒河江中部小児童対象の学童保育)」の役員会がありました。 来月行われる保護者会の内容や新入生へのオリエンテーション、今年問題が顕在化 […]
2019-02-20 / 最終更新日 : 2019-02-23 goto 雑記朋あり遠方より来る 一昨日ごとう健一郎後援会決起集会を行ったのですが、わざわざ上山市から友人がお手伝い&激励に来てくれました。 しかも一番遠いのに一番最初に会場入りしてくれて。 そして「今週誕生日でしょ?」とケーキまで頂き、決起集 […]
2019-02-19 / 最終更新日 : 2019-02-20 goto 行政や政治的な話放課後児童クラブ運営に関する説明会 年度替わりを間近に控えた2月・3月は、夜の用事がいつもよりもだいぶ多く入っております。 本日は平成31年度放課後児童クラブ(いわゆる学童)運営に関する説明会に当クラブ代表として参加してきました。 市内全ての学童運営者が集 […]
2019-02-18 / 最終更新日 : 2019-02-20 goto 行政や政治的な話後援会決起集会、本当にありがとうございました 本日のごとう健一郎後援会決起集会にお越しいただいた、たくさんの方々。 都合がつかず、丁寧にご連絡頂いた皆様。 そして声がけしたり、会を運営して下さった仲間のみんな。 本当にありがとうございました。 話し始めたとき、これま […]
2019-02-15 / 最終更新日 : 2019-02-17 goto 活動報告配るブログ08を配布しております。 2月1日に発行しました、配るブログvol.08です。 これを後援会の方にお持ちしたり、未入会の方にはの入会お願いをして、市内を廻っております。 どうぞ宜しくお願いします。 「選挙活動」と言う方もいらっしゃいますが、私は政 […]