2020-11-20 / 最終更新日 : 2020-11-21 goto 行政や政治的な話治療に専念できる街でありたい 昨日一般質問を行ったのですが、その中の一つの市長答弁を、本日の山形新聞に掲載頂いたようです。 現在寒河江市民に感染・陽性判明者はいませんが、いつ誰がそうなってもおかしくありません。 差別や誹謗中傷に対して、なかなか政策で […]
2020-11-19 / 最終更新日 : 2020-11-21 goto 行政や政治的な話本日一般質問で登壇します 本日は第4回寒河江市議会定例会の一般質問2日目。 私は多分お昼前後ぐらいで登壇します。 なおこれまで傍聴席は閉鎖し、ネットでの中継のみとなっておりましたが、今議会から入場前に検温し席の間隔あけて(席数を減らして)傍聴も可 […]
2020-11-11 / 最終更新日 : 2020-11-20 goto 行政や政治的な話財政の見える化 本日から寒河江市議会第4回定例会が開会されます。 第3回が9月末に終わったばかりで、通常第4回は12月に行われるのですが、寒河江市長選挙が行われる為一ヶ月前倒しの開会となりました。 今回私が一般質問で取り上げるのは、「新 […]
2020-11-08 / 最終更新日 : 2020-11-09 goto 活動報告さがえやきとりドッとこむ!サイトオープン 「寒河江のやきとり食べたいんだけど、どこに行くといい?」 「山形からザワ線乗って行きたいんだけど、駅からどう行けばいい?」 ありがたい事に、そんなお話しを頂く事があります。 そんな訳で、この度、さがえやきとりの素晴らしさ […]
2020-10-29 / 最終更新日 : 2020-11-09 goto 行政や政治的な話活動報告書第12号発行 年2回ぐらい発行している私の活動報告書(後援会だより)第12号ができあがりました。 今回は9月定例会で行った一般質問(長岡山の維持管理・子ども達の学びを止めない体制づくり)、そして新型コロナに対して個人・議員・議会として […]
2020-10-17 / 最終更新日 : 2020-10-24 goto 活動報告2020年の敬老会 以前も書いたかと思いますが、今年度の六供町公民館敬老会は皆で集まるのではなく、対象の方に紅白饅頭やお赤飯、お茶等をお配りする形での開催に。 地区内該当者は259名。 皆さん、おめでとうございます!
2020-10-09 / 最終更新日 : 2020-10-24 goto 活動報告パトロール出発式 10月11日〜20日に全国地域安全運動が行わるので、本日パトロール出発式が道の駅寒河江で行われました。 私は防犯協会・青パト隊の一員として参加しました。 特殊詐欺の被害防止等を重点的に運動していきます。
2020-10-05 / 最終更新日 : 2020-10-24 goto 活動報告今週末は寒河江川河川敷へ 今週末の10月10日は道の駅寒河江・チェリーランド裏の河川敷公園にて「コスモス花の里祭2020」が行われます。 今年は新型コロナ感染拡大防止のため、飲食ブースやゲームコーナーなどは中止し、フォトスポット設置&私達グラウン […]
2020-09-11 / 最終更新日 : 2020-09-17 goto 活動報告寸借詐欺にご注意下さい。 私の知り合いだけでもここ2〜3日で4件(寒河江2件、山形市2件)同じような話があり、しかも寒河江市と山形市と離れているのに同じ話をされたという事は、同じ人ではなくそういうサギ集団が山形市近辺に稼ぎに来ているのでは?と思っ […]
2020-09-10 / 最終更新日 : 2020-09-17 goto 行政や政治的な話9月定例会一般質問が新聞に掲載されました 昨日私が行った一般質問について、本日の山形新聞に掲載頂きました。 「皆さんが【さくらの丘の遊歩道】と聞いてイメージするのは、こんな感じでは?」と、数年前の長女とのお散歩写真を出した時、議場は和やかな雰囲気になり市長も頷い […]