2018-12-31 / 最終更新日 : 2019-01-01 goto 雑記はかないからこそ美しい、白龍様降臨 私の勤めている会社は365日稼働しているので年末年始関係なし。 交代で休むのですが私は今日も明日も出勤なので、今日が御用納めで、明日が御用始め(笑) そんなおり、当事務所の壁に白龍様が御降臨なさいました。 弁財天様のお使 […]
2018-12-29 / 最終更新日 : 2018-12-29 goto 行政や政治的な話少子化・労働力不足を解消するインフラ「学童保育」が足りない 昨日で御用納めという方も多いかとは思いますが、サービス業は皆さんがお休みの時が仕事。私も妻も業種は違いますが365日24時間稼働している、人の生死にかかわる仕事なので、年末年始だからお休み・・・という訳ではありません。 […]
2018-12-28 / 最終更新日 : 2018-12-28 goto 行政や政治的な話韓国海軍艦艇による火器管制レーダー照射の映像が公開されました 12月20日(木)に発生した、韓国海軍「クァンゲト・デワン」級駆逐艦から、海上自衛隊第4航空群所属P-1への火器管制レーダーを照射された件について、P-1が撮影した動画が防衛省ウェブサイトにて公表されました。 6分を過ぎ […]
2018-12-27 / 最終更新日 : 2019-12-20 goto 寒河江・山形に関すること寒河江のタカラを寒河江のチカラに 本日の山形新聞に、最近の子姫芋の取り組みが大きく掲載されておりました。 このブログをご覧の方はご存じだと思いますが、私は寒河江の伝統野菜「子姫芋」を勝手に応援しております。 そんな関係もあって、実は以前からこの動きを知っ […]
2018-12-26 / 最終更新日 : 2018-12-26 goto 雑記リーフから門松にバトンタッチ 昨晩クリスマスリーフを外し、今朝門松を飾りました。 こちらは次女と妻が「親子ミニ門松手作り教室」(意訳)で制作したもの。 これも素晴らしい出来栄えです。 材料はランダムで渡されるのですが、1対制作したうちの1つは、縁起物 […]
2018-12-25 / 最終更新日 : 2018-12-27 goto 雑記プライベート釣り堀 あわてんぼうのサンタさんからのプレゼントで、昨日から我が家にも遂にゲームが登場。 私は全く知らなかったのですが「バーチャルマスターズスピリッツ360」という人気の釣りゲームらしいです。 ただ釣るだけではなく、その魚の生態 […]
2018-12-24 / 最終更新日 : 2018-12-25 goto 雑記あわてんぼうのサンタクロース 昨日はチキンとお寿司、そしてケーキを食べる、「日本式クリスマス」(宗教一切関係なしのごちそうを食べる日)を家族で堪能しました。 まあ年末年始はクリスマス(キリスト教)、除夜の鐘(仏教)からの初詣(神道)でお年玉(儒教)な […]
2018-12-23 / 最終更新日 : 2018-12-25 goto 雑記冬至の七種コンプリート 冬至の七種「南瓜(ナンキン=かぼちゃ)、銀杏、金柑、人参、蓮根、寒天、ウ(ン)ドン」が特に運気上昇に良いって朝書いたのですが、朝食で食べられなかった「金柑・(牛乳)寒天・銀杏(入茶碗蒸し)」を昨晩の夕食で食べてコンプリー […]
2018-12-22 / 最終更新日 : 2018-12-22 goto 雑記冬至の七種で運気向上! 今日は1年でもっとも夜が長い日・冬至です。 この日を境に日が長くなる=太陽の力が再び甦ってくることから、陰が極まり再び陽にかえる日・上昇運に転じる日と考えられ、「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめる(運盛り)と縁起 […]
2018-12-21 / 最終更新日 : 2018-12-28 goto 行政や政治的な話レーダー照射は、銃口を突きつけ撃鉄を起こす行為です 今晩流れたニュース 「なぜ照射」驚きと戸惑い=韓国軍レーダー-防衛省 https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122108208&g=pol 韓国海軍の駆逐艦による海上自衛隊 […]