2020年1月
本日よりやまがた雪フェスティバル開催
本日午後4時30分より、寒河江市にある最上川ふるさと総合公園にて第5回「やまがた雪フェスティバル」がスタートします。 1/31〜2/2にいろんなイベントが会場で行われるのですが、今冬の記録的な雪不足により、中止や開催場所 […]
早くもふきのとうが食卓に登場
我が家の後ろにある長岡山に、春の訪れを告げる山菜「ふきのとう」がもう出たとの事。 確か4年か5年前も1月にふきのとうが出てびっくりしたんですが、あの時はその後2月にドカッと雪が降って冬に逆戻りしました。 今シーズンはそれ […]
ミニチュアライフ展に行ってきました
このところ立て込んでいて子ども達とお出かけできなかったので、今日は家族で東根市まなびあテラスで開催されている田中達也のMiniatureLife展に行ってきました。 主に100均で売っている雑貨などを使った「見立ての世界 […]
雪不足の中のスキー教室が・・・
昨日寒河江中部小学校の高学年(5・6年生)のスキー教室が、朝日町にあるAsahi自然観にて行われました。史上初となる暖冬・雪不足で、ぎりぎりまで開催の可否を判断していたのですが、例年通りとは行かないがスキー教室はできそう […]
大高根農場記念山形県農業賞受賞
つや姫のブランド確立に寄与したPR活動、ブランド産地形成、次代の担い手育成、地域農業の活性化等が評価され、この度「大高根農場記念山形県農業賞」を受賞された土屋喜久夫氏の祝賀会に出席してきました。 農業関係約230名と非常 […]
人口減少が地方を強くする
本日まで受講していた「人口減少を前提としたこれからの自治体経営」。 最終講義は「人口減が地方を強くする」(同名タイトルの書籍も執筆されている方が講師)でした。 寒河江市議会では視察・研修のレポートは全て公開しており、どな […]
注意!寒河江市で還付金詐欺の前兆事案が連続で発生しています!
【注意!寒河江市で還付金詐欺の前兆事案が連続で発生しています!】(山形県警より) 本日、寒河江市西根北町地内に、市役所職員を名乗る男から、高額医療の払戻しがあります等の電話がありました。 昨日も、寒河江市内で還付金詐欺の […]