2014-01-31 / 最終更新日 : 2019-10-29 goto 子育てに関することいつもの帰り道 市役所の近くに保育所があるので、朝晩の送り迎えは私がしております。 そして晩ご飯の支度を含めて買い物も私がするので、だいたい子供達を連れて帰り道の途中でいきます。 子…
2014-01-30 / 最終更新日 : 2019-10-29 goto 行政や政治的な話議員報酬に関する特例について 寒河江市議会では、市議会議員が病気や怪我などで長期入院・療養した場合、議員報酬を一定割合カットしようという特例(議員報酬は条例で定められているのでその特例)を提出し
2014-01-29 / 最終更新日 : 2019-10-29 goto 寒河江・山形に関すること農業の喜び 午前中、議員懇談会。 午後からも議会の用事があるために、近くで食べようかと思った・・・んだけど、水曜日のせいかラーメン屋さんが行くところ軒並み休み。 そのまま北上して…
2014-01-28 / 最終更新日 : 2019-10-29 goto 行政や政治的な話放課後児童クラブ連絡会との意見交換会 今日は議会改革検討委員会からの、厚生常任委員会と寒河江市放課後児童クラブ連絡会との意見交換会が行われました。 議会改革検討委員会では、議員が長期休んだ場合に報酬を減
2014-01-27 / 最終更新日 : 2019-10-29 goto 行政や政治的な話地(知)の拠点整備事業(COC事業) 自治体と連携し、地域に志向した教育・研究・地域貢献を進める大学を支援する「地(知)の拠点整備事業(COC事業)」。 地元山形大学でこれが行われるという事で、キックオフ・
2014-01-25 / 最終更新日 : 2019-10-29 goto 雑記京都会議2014 2日目 昨日随分歩いたせいか、足がぱんぱん。朝お風呂に入ろうと思ったら、初めて見るバスタブの表記。 つまり、私はここらへんまでお湯で充分だと。そういうことですね、アパホテル
2014-01-24 / 最終更新日 : 2019-11-10 goto 雑記京都会議2014 1日目 今日から3日間、日本青年会議所の京都会議2014に参加。 これまでは日程的に(金銭的にもw)一度も参加できなかったのですが、今年はラストイヤーなのでできるだけ大きなイベント…
2014-01-23 / 最終更新日 : 2019-11-10 goto 活動報告超満員御礼・野菜先生が教える農業のあれこれ2 夕方、私主催の勉強会「野菜先生が教える農業のあれこれvol02」を開催。 私の周辺にしか声がけしていませんが、今回はなんと18名も参加頂きました?。 私は寒河江活性化の武器の
2014-01-22 / 最終更新日 : 2019-11-10 goto 活動報告ラストイヤースタート 午前中は明日の勉強会用の資料作り。お昼は気晴らしに近くのBウェーブへ。 前回はにこみうどんとのセットをオーダーしたのですが、単品だとどんなものが来るんだべ?と、中生海
2014-01-21 / 最終更新日 : 2019-11-10 goto 寒河江・山形に関することこれ自体が極上デザート 昨日の勉強会終了後、受講生のお一人、秋場さんから「今年初めて作ってみた寒河江市産の安納芋です。よかったら?」と頂きました。 早速本日オーブンにて焼き芋に。 綺麗な山吹…