DSC_3118今日は冬至。朝両親から「冬至かぼちゃ」をもらいました。
あずきとカボチャを一緒に煮た物ですが、どうやら地域によってはいとこ煮と言うらしい。
しかも冬至は必ずこれだと思っていたのですが、北海道とか山形では定番のこの組み合わせも、他の地域だと普通にカボチャの煮物だけを冬至カボチャと言うらしいです。びっくりだわ〜。
冬至にかぼちゃを食べるのには、脳卒中や風邪を引かない(冬場に不足するビタミンやカロチンをたれるのがカボチャだからでしょうかね?)とか金運アップ(冬至に「ん」のつく食品を食べると幸運が得られるという言い伝えがあり、「なんきん(かぼちゃ)」の他にも「にんじん」「れんこん」「ぎんなん」「きんかん」「かんてん」「うんどん(うどん)」でこれらを食べると病気にかからず、うどんは運(うん)・鈍(どん)・根(こん)に通じるので出世するといわれているそう)を祈願する意味があるそうです。
しかも朝のうちに食べるとよいとか聞いた事もあったので、ちょっと一口・・・と思って手を止めたw
待て あわてるな これは孔明の罠だ
昨日22時から検診終了まで食べちゃダメだったのだw
なので帰ってきてから頂きました。
DSC_3126午前6時50分から健診受付というので、6時45分に来たらもうすでに10番。
・・・そうか、受付スタートが6時50分であり、予約票取るのはもっと前でも大丈夫だったのか!うちのすぐ隣なのに出遅れた〜w
でも10人1グループ(男性10名のあと女性10名、その後男性10名・・・と健診が進められていた)だったので、なんとか第1グループに入れたので、子ども達を保育所に送るのには間に合う時間で終わりました。

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。