DSC_3888保育所へ送る時、時間があれば通っている長岡山(家から保育所への道としては、信号が一つもなく、距離的には最短かも知れないが道が狭いところがあるために最速ではない)。
寒河江公園・長岡山東側斜面にある、つつじ園のつつじが今見頃を迎えています。
3.2へクタールと東北最大規模で、単一種ではなく、おおむらさきツツジ、山ツツジ、レンゲツツジ、黄レンゲツツジ、紅霧島ツツジ、日の出ツツジ、霧島ツツジ、琉球ツツジ、久留米ツツジに加え、今年から平戸ツツジ、皐月ツツジが仲間入りし(写真手前の方。こちらがつつじ園の一番奥になります。その為全然咲いていないように見えますが、写真では奥に見えるつつじ園入り口側は満開です)、合計11種類、寒河江市民と同数の4万3千株の色とりどりなつつじが咲いています。
ちなみに5月23日(土)、24日(日)につつじまつりが開催され、入園無料、駐車場無料で楽しめるスポットです。

DSC_3890この連休中、選挙にかかったお金をまとめ、本日市役所に選挙用収支報告書を提出してきました。
詳しい金額はひかえますが、選挙では4年に1度多額のお金を使います。
昔は選挙やると田畑が無くなると言われたそうですが、今はそこまでではなくなりましたね。
人を一杯寄せる選挙というのも、だんだん変わってきているようです。
選挙終わってすぐからいろんな書類作成のためにちょいちょい来ていたのですが、これを提出したので、ほぼ毎日来ていた市役所に来ることは、ほとんど無いと思います。

そう言えば今日、政治山の記事にこんなのがありましたね。

第26回政治山調査「65%が『地方議員は何をしているかわからない』と回答――それでも選挙に行く理由」|政治・選挙プラットフォーム【政治山】

【政治・選挙プラットフォーム政治山】先月行われた統一地方選挙では全国で1千弱の選挙が行われ、およそ2万人が立候補したわけですが、そこでは何が問われ、有権者はどの…

地方議員は、65.5%が「何をしているかわからない」との印象を抱いており、「いてもいなくても同じ」は53.2%とこちらも高い割合を示した。
比較的情報を見つけやすい、受け取りやすそうな「インターネット」ユーザーに関して行ったネットでの調査でさえもこの数字かぁ。
私は今回の選挙で街頭演説で「市議会議員って皆さんどんなイメージですか?私はサラリーマン時代、式典に来賓として来る人、選挙期間の前だけやってくる人、選挙期間中うるさく名前を叫んで歩く人。そんなイメージでした」と話しました。
皆さんどうですかね?そんなイメージではないですか?
議会内でどんな審議をしているのか?どんな問題提起をして解決に導いているか?
議会全体としては議会だよりを出したり、私は個人で活動報告書を配り歩きましたが、やっぱりそれでもなかなか伝わらないんですね〜。
単純に言えば、寒河江市での市議選の投票率は62%だったので、38%の人は興味なし。
誰がなっても同じ。自分の生活に関係なしって思っているって事ですもんね。
「興味を持って下さい」って言っても、興味を持つわけでもなし。必要性を感じなければね。
人は命令や説得では動かない。納得して初めて動くものだから。
DSC_3891そして夜は寒河江青年会議所の理事会がありました。
6月に一大事業を抱えており、その後も対外的な事業が続きますので、必然と理事会にかかる時間も長くなるわけでして・・・。

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。