DSC_2999今日11月23日は新嘗祭(にいなめさい)。
新穀の収穫を神に感謝するお祭りで、うちではお餅を神棚へ。
新嘗祭ってあんまり聞いた事がないと言う人もいると思いますが(今年は天皇陛下が「暁の儀」(午後11時から翌午前1時)への出席を今年から取りやめると発表されたのえ、それで知った人も多いと思いますがね)、11/23は「勤労感謝の日」で祝日ですが、戦前は「新嘗祭」という祝日だったそうです。
この日から新米を食べられるのですが、うちではもう頂いておりましたので、お餅をお供えするだけ。
今日のもち米は、寒河江のつや姫マイスター・土屋さんの育てた新米「わたぼうし」(新潟県奨励品種)でした。
ふっくらやわらかなのに、ねばりがあってうまい!!
DSC_3001夕方は六供町公民館の行事の打ち合わせのため公民館へ。
会議のお茶請けにだしていただいたのが、初めて食べる「寒風菜」の漬物。
青菜漬よりも辛味がなく、あっさりした感じ。
ちなみに寒風菜は東南アジアで食されている葉物を日本人の嗜好に合わせて改良した品種だそうで、山形青菜よりも軟らかく、シャキシャキとして甘みがある(辛味が少ない)のですが、やわらかさゆえ漬け込みの時に折れてしまったりすることもあり、まだまだ普及していないのだそうだ。

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。