DSC_3180三が日は毎日除雪や屋根の雪下ろし(年内雪がない時もあったぐらいで、お正月に雪下ろしするなんて記憶にない)と、天気予報通りの冬の日々でした。
1月2月と、これからが雪本番でしょうが、冬来たりなば春遠からじといいますし、春は間違いなく近づいているはず。
先日おじゃましたお店に啓翁桜が飾ってありました。
お正月に満開の桜が楽しめるということで人気の、啓翁桜(の促成栽培)。
山形県では全国に先駆けて昭和40年代後半に栽培がスタートしており、今では冬の農作物の代表にもなっています。
もちろん寒河江でも育てており、ふるさと納税の返礼品にもなっております。
サクラサク春はもうすぐ!!
DSC_3182さて今日は公民館行事があり、六供町公民館に行っておりました。
六供町公民館では冬期間、このようなPOPをぶら下げて公民館が開いていることをお知らせしております。
と言うのも、ここは小学生の通学路になっているのですが、ここを通る六供町・州崎地区の子どもは寒河江中部小学校の学区の中では一番遠く、通学に40分〜1時間程度かかります。コンビニもない通り(小学生はコンビニに寄れないでしょうが)で、寒い冬場帰り道にトイレに行きたくなることもあると思い、公民館事業の一つとしてトイレレンタルをしているそうです(私が公民館の役員になる前からのことなので、"そうです"とさせてもらいました)

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。