DSC_5453

記念撮影

本日は子供会行事で妻と上の子二人がお出かけ。
2歳の長男とお留守番なので、一緒にまずは選挙へ。
今回の参議院議員選挙から選挙権年齢が18歳以上へ引き下げされたのはかなり告知もされているので知っている方も多いと思います。
そして公職選挙法も改正されております(以下議案要旨より)。
1、市町村の選挙管理委員会は、選挙人の投票の便宜のため必要があると認める場合には、投票所のほか、その指定した場所に、当該市町村の区域内のいずれの投票区に属する選挙人も投票をすることができる共通投票所を設けることができることとする。(ここの公民館に行ってねではなく、例えば駅やショッピングセンターに投票所を設置する等)
2、期日前投票所の開閉時間について、開く時刻を午前八時三十分から二時間以内の範囲内において繰り上げること及び閉じる時刻を午後八時から二時間以内の範囲内において繰り下げることを可能とするなどの措置を講ずる。(原則午前8時半から午後8時までの投票時間を、各自治体が最長で午前6時半から午後10時まで広げる事ができるようになった)
3、選挙人の同伴する幼児、児童、生徒その他の年齢満十八年未満の子供は、投票所の秩序が保持されることを前提として、投票所に入ることができることとする。
実は改正前でも事情がある場合は幼児(幼児というのは未就学児)に限り投票所に入ることができました。「以前も連れて行ったことがあると」という方もいらっしゃいましたが、その投票所の担当がそこまでしっかりと把握しておらず徹底されていなかったのではと思います。
ちなみになぜ未就学児まではOKだったのかというと、親が書いた文字(誰に投票したか)を読み上げて廻りに知らせてしまう可能性があるからだったとか。
そんな訳で、子連れで投票所に入れるようになった記念撮影。
まあ改正前でも家に一人になってしまうなど事情がある場合はOKでしたので、今日みたいな場合は未就学児のこの子同伴でも大丈夫だったんですけどね。

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。