DSC_2261最近お買い物していなかったので、冷蔵庫がちょっと寂しい状態。
こういうときは納豆ご飯。
先日ブロック大会の時に酒田青年会議所さんのブースから購入した「池田屋 塩納豆」。
国内産地豆と酒田の地酒、庄内米を使った逸品です。
塩納豆って酒田の人にとってはスタンダードなのかなぁ?
それともこの池田屋のオリジナルなのかなぁ?
よくわからないのですが、たしかにその時、この青豆と黒豆の2種類売っていて、青豆の方を買ったのでした。
納豆だけでは足りないので、オクラの醤油漬けも。
ああ、日本の朝って感じですが、塩納豆もオクラの醤油漬けも、微妙にスタンダードではないというw
DSC_2265午後は「さがえ商人道」主催の、得する街のゼミナール「まちゼミ」講演会に参加。
講師は岡崎まちゼミの会の松井洋一郎代表。内閣府地域活性化伝道師で、経済産業省のタウンプロデューサーというすごい経歴。
不勉強なもんで、初めてこの「まちゼミ」という取り組みを知りましたが、今日のお話を聞くかぎり、寒河江でも具体的に動いていくのかな?影ながら応援いたします。
DSC_2262一昨日の「林修の今でしょ講座」という番組で、地方議員の解説がありました。
まあ現在の私とはあまりにもかけ離れた内容で「んなもんもうねえよ」とか言いながら見ていたのですが、、最もイラッと来たのは林さんの「兼業してもいいようなので、こんなにもらえるなら私も立候補してみようかな。」という発言・・・。
じゃああなたがやりゃあいいじゃん!
知名度あるからたぶん当選するでしょう。でも当選して何するの?っていうか、それで投票する人も何をさせたいの?何に期待しているの?と思います。
あと経験からお話しさせていただきますが、政治家で金持ちにはなれません。
これだけお金が入るという報道をするなら、これだけ出ていくという報道も一緒にしないとね。
ちなみに私は議員報酬だけでは子どもを育てていくことができないため、議会・議員活動に支障のない範囲で、昔とった杵柄的な記事書きとかのアルバイトなどをさせて頂いております。
「兼業してもいい」ではなく、地方の議員で子育て世代なんかは「兼業しないと生活していけない」という実態は把握しているのかなあ?だからなり手がいないということ知っていて言っているのかしら?
よかったら、これも見て欲しいな。

http://www.nhk.or.jp/ohayou/marugoto/2014/05/0518.html

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。