行政や政治的な話

行政や政治的な話
若者が将来に希望を持てる地域に

本日の山形新聞1面に掲載されていたこの記事。 他地方紙にも掲載されているようなので、共同通信社の記事なのかな? これまで4回、東北芸術工科大学で行われた「SCH(スーパー・コミュニティ・ハイスクール)シンポジウム」で、「 […]

続きを読む
行政や政治的な話
働く親にとって必須インフラを、同じ働く親がボランティアで運営している現状

本日山形新聞に「働く母親70%越え」という記事が掲載されておりました。 2000年以降共働き世帯が増えており、最新の調査では働くママの割合は7割を超えています。 つい先日もとある議員から、寒河江市の学童保育の現状について […]

続きを読む
行政や政治的な話
協働からの総働

今朝は、公私ともに仲良くさせて頂いているスーパー公務員・後藤 好邦さん(先月の山形新聞の特集でも取り上げられていました)が、寒河江市倫理法人会モーニングセミナーで講師をされるとご案内頂いたのでおじゃましてきました。 山形 […]

続きを読む
行政や政治的な話
街おこし・地域おこしも「オドモ」じゃない?

基本的にTVは見たい物を録画して、子どもが寝た後とかに見たりしています。 私の好きな番組の一つ「オドモTV(Eテレ)」。 毎回最初に出てくるのですが、番組コンセプトは「コドモの発想(アイデア)をオトナが本気で表現する」。 […]

続きを読む
行政や政治的な話
行政は知らせる努力、住民は知る努力が重要

本日のニュースでもまだ行方不明の方がいらっしゃるとのこと。 7月5日から西日本を中心に発生している集中豪雨により亡くなられた方々に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 地震や洪 […]

続きを読む
行政や政治的な話
子をもちたい親御さんが産み育てられるような環境を

本日各地方紙で「母親の3割「第2子困難」 教育費、身体負担が理由」という記事が掲載されました。 (新聞はあくまでもその新聞社の考えによって報じていると考えているので、記事の元となった発表を必ず検索します。そしたらこの記事 […]

続きを読む