午前4時現在、寒河江市には大雨警報が出ており、本日は夕方にかけて「災害級の雨量」との報道も流れております。
以前のブログにも掲載しておりますが、寒河江市の洪水ハザードマップを再度掲載しておきますのでご確認下さい。
最上川や寒河江川付近等、河川が近いところは洪水の危険性が高いのは直感的にわかるかと思いますが、仲田や塩水、小和田あたりも色が染まっております。
これは市内を流れる「沼川」によるもので、川の許容量から(被害の大小は別にして)一番増水の可能性が高いと思われます。
なお、公共施設や公民館、学校などに設置してある防災行政無線(今は午後6時になるとふるさとが流れているあのスピーカー)から防災情報が流れる場合もあるのですが、「何か放送されているのはわかったけど、窓を開けていないので聞こえなかった・大雨で聞き取りづらかった」場合は、防災行政無線テレフォンサービス「0237-85-5810」に電話すると、防災行政無線で流れた最新の内容を電話で聞く事ができます(今かけてもふるさとの音楽しか鳴っていません)ので、そちらも念のため覚えておいて下さい。
午前8時追記
市内全域に対して大雨警報(土砂) が発令されました(現在のところ、 土砂崩れ等の被害は確認 されておりません)。
市では災害対策本部会議を開催し、警戒レベル3(非難準備、高齢者等避難開始)を発令し、 午前9時より下記のとおり、自主避難所を開設 します。
自主避難所
中央公民館、勤労青少年ホーム、市民体育館、幸生小学校、柴橋コミュニティセンター、白岩小学校、老人福祉センター、醍醐小学校、寒河江高校体育館
上記沼川の増水が心配されるエリアの方は、近いし高台なので、寒河江高校体育館がいいかも知れませんね。