本日は県庁にて、東北芸術工科大学の統合に関する勉強会を行いました。
これについては明日にでも詳しく書きますね。
実は今年の統一地方選挙が終わった時点で、少なくても私達が把握しているのはですが、東北芸術工科大卒で議員(市議・県議)になったのが4名いることがわかり、今後芸工大およびその周辺(立地的な周辺ではなく、学生環境とでも言うのかな?)の事について、なにか一緒にやっていければいいねと「芸工大議員連盟」というのを設立しました。
山形以外で政治的な活動をしている卒業生ももっといるとは思うのですが、私達の知っている範囲でお声がけした次第です。

そんなことをOB会である「校友会」の席で報告したところに降って沸いてきたのがこの「合併問題」。
校友会のメンバーから「俺らも全く知らないところでこんな風な動きになっているからものすごく今後について不安を感じるので、よく調べてもらえないだろうか?」と言うような話もあり、今回立ち上げたばかりの「芸工大議員連盟」で勉強会を開くことになっておったのでした。

でも前のブログにも書いた通り、公設民営なので県が管理しているわけではありません。
なので要望や意見を話ても直接大学側に届くわけではないので、開学時の補助等の数字を含め現在までの経緯を詳しく教えて頂こうというのが主旨でした。

かなり時間をオーバーしましたが、終了後、懇親会と言うことで、同じく芸工大卒で校友会の副会長でもある福島オーナーのお店「傳々」へ。
ここ、明後日(毎月1日が定例会)も来るんだけどなぁw

今後の動き等の他、お互い同じ悩みを持つ(議員活動とかね)同士であり、しかも選挙区がかぶらないので仲良く(先輩議員からは、選挙で票の取り合いをしなくてはいけないのだから、同じ選挙区の議員とは本当に仲良くなんてなれないと言われておりましたw)お話しをしました。

いいね!・フォローで応援宜しくお願いします。